DATE : 2007/01/19 (Fri)
今回は、32歳の会社員さんからのご相談です。
以下相談内容
mixiをきっかけに知り合った男性がいます。
彼は4つ年下で、共通の趣味を持っていることで盛り上がり、
どちらかというと彼の方から最初はアプローチしてきた感じです。
mixiではよく私の日記に「今度飲みに行きましょう!」
などのコメントをくれて、メッセージやメールの返信も早く、
私のメールに対し、電話で折り返してくれることも多いです。
ただ、大抵最初にメールするのは私のほうで、電話くれるのも
「メールが面倒だから電話でゴメン」と前置きされます。
(でも電話くれると30分以上話すことが多く、ほとんど彼がしゃべり徹しです)
一度は買い物と食事のデートもしましたが、その後の約束は
2度キャンセルされそれ切りです。(一度は体調を崩し、一度は仕事で)
仕事が忙しく休みがあまりないのと、趣味の練習で忙しいのはわかるけど、
作ろうと思えば食事する時間くらい作れるのに、それをしてくれない
ということはもうダメなのかな、と思ったころ珍しく彼のほうから
「クリスマス空いてる?」とメールがきました。
あんまりすぐに「空いてるよ!!」と返事するのもよくないと思ったのですが
ちょっと酔ってたのと嬉しかったのとで1時間後くらいに
「空いてるょ~」と返信してしまいました。
すると、「いや、ちょっと久々に試合に出ようかなと思って」という返事が。
てっきりデートの約束かと思ったのでがっかりしました。
というか、彼が私を試したような気もして悲しくなりました。
そのとき彼も仲間同士で飲んでたのでその場の勢いでメールしてきて、
後で冷静になって返信してきたのかもしれません。
「ほんとは2人で過ごしたかった」という素直な気持ちを言ってしまおうか
とも思いましたが
彼とは今後も趣味を通じて付き合っていきたいので
「そっか!頑張ってね!応援行きます☆」と強がってしまいました。
もう出会って半年。
このまま今の関係を続けていくべきか、そろそろ私の気持ちを伝えるべきか、
伝えるにしても「付き合ってください」まで言うべきなのか、悩んでます。
「言葉より行動を信じなさい」とおっしゃいますが言葉も行動も私には理解できません。
最初は気があったのにどこかで気持ちが冷めてしまったのでしょうか。
それとも最初からそれほど気持ちがなかったのでしょうか。
アドバイスをお願いいたします。
(回答)
こんにちは。
行動で判断するとまだまだ好意を感じるところまでは
いっていないような気がしますね。
お会いしたのは1度の食事だけですか?
男性的には、まだ、完全に興味があるとはいえないので、
なかなか行動に移しにくいのではないでしょうか?
要は、あなたのことがまだわからないまま、
この関係が進んでいるような気がします。
もう少し誘ってみて様子を見るのはいかがでしょうか?
少しぐらい断られてもめげないでいって、
直接相手を見ると同時に、自分のこともわかってもらう
ことが先決のような気もします。
「飲みに行きましょう」程度のことは、
男性は会話の締めとしてよく使う常套句だとも思えます。
あなたが、自分のペースで関係が進められていないので、
ちょっとネガティブになりすぎているような気もしますよ。