DATE : 2007/01/30 (Tue)
今回は37歳の方からのご相談です。
以下相談内容
実は、私37になります。先日47の男性と見合いをしました。
食事をご馳走になりました。しかし、次回は私が支払おうと思っています。
理由は、結婚前提のおつき合いならば経済面は本当は相手の男性に甘えたい
のですが、相手からはまだ、交際は申し込まれていません。
私は言葉できちんと好意を持ったこと、おつき合い下さい。
と意思表示しました。しかし、それに対する相手の返答はありません。
出張もあり、ここ4日間は電話も頂いていません。
私はお金というのは大切なものですから、命を預けてもいいと思える相手で
なければ簡単に頂くものではないと思っています。
勿論、女性として、男性の前で財布を開くというのは屈辱ではあります。
しかし、恋人としてまだ受け入れて貰っていない男性に平気でお金をださせる
だけのしたたかさは私にはどうしてももてませせん。
しかし是をすると私の中では確実に相手との関係に一線置くという気持が
芽生えると思います。しかし相手はまだ一線置いているのでその方が
私も、早くプロポーズを、、、という依存の気持が消えていいのかもしれません。
私は純粋な愛で結ばれたいと思っています。依存や、焦りは一切ないのです。
こういう出方をするとどうなるのでしょうか?
良きアドバイスお願い申し上げます。
(回答)
こんにちは。
お金のことを変に考えすぎてる気がします。
男性は、女性に対してはお金を出すことがステイタスなのです。
満足なのです。男のエゴですが。
それは、付き合っている人、いない人関係なく、自分がおごっている
ということがかっこいいと思っているのです。
逆にいうと女性に出させることはかっこ悪いと思っているのです。
かといって、女性がまったくだす気がないのが見えると嫌なのです。
なので、財布が一つになる前の女性としては、お会計の時に、
お金を出すフリだけはしたほうがいいです。
それで男性がいいよといってくれたら、財布を引っ込めましょう。笑
財布を開けることはまったくありません。
逆に財布が一緒になると男はお金出してくれませんよ。