category: モテないクンへ
DATE : 2007/02/19 (Mon)
DATE : 2007/02/19 (Mon)
19歳の学生さんからの相談です。
(ご相談内容 )
はじめまして、こんにちは!
いつも興味深く拝見させていただいています。
聞いていただきたいことがありすぎて、
文章がまとまらないのですがご了承ください!
私は今年で付き合って4年目になる彼がいます。
私は今年で20歳、彼は今年で…36歳になります。
高校1年のときに声をかけられ、2年のときに付き合い始め今に至ります。
現在、私は大学に進学して一人暮らしをはじめたので、彼とはプチ遠距離です。
(彼の家まで車で2時間弱ですので;)
うちは半母子家庭のため母親が非常に厳しく、彼との交際が発覚したとき、
彼の職場まで押しかけたことがありました。
彼は職場に迷惑をかけたからと辞職してしまいました。
その職場は、彼のお父様が創設に関わっていたので関係が悪くなってしまった
ようですが、今は回復したようです。
今は知り合いのつてで再就職できているのですが、前の会社ほど安定した
職場ではありません。私の中ではそのことが、今でも引っかかっています。
彼に申し訳なくて…
はじめにお聞きしたいことは、会社を辞職に追いやってしまったことを
どう思っているのか?ということです。
もうひとつお聞きしたいことは、このまま付き合ってていいのか?
ということです。
先ほども言いましたがうちは母が厳しく、家系的にもとても厳しいので
彼とのお付き合いを賛成してくれません。
実際、今は隠れてお付き合いしているという状況なのです。
今度彼と連絡を取ったりしているのが分かったら、大学は辞めさせる、
マンションも引き払って実家で家事見習いでもやってもらうと言われています。
私には大きな夢があるのでそんなの絶対イヤ!
私が大学を卒業したら彼は…41歳になってしまいます。
お付き合いの経験があまりないし、女子校だったので、男の人の本音が
まったく分かりません。何度か浮気されたのですが、結局ダラダラ付き合い
続けています。
お互いの人生を考えると、このまま付き合い続けていていいのかな?
と思ってしまうんです。
大人の意見、アドバイスお願いします!
(回答)
こんにちは。
大人の意見としては、その年の差であり、ご両親も賛成されていないと
いうことであれば、もうやめたほうがいいような気がします。
でも、男女間はそれだけではないですからね。
年の差も特に問題にならないでしょうし、、
本当にお互いが一緒になろうと思えば、
親御さんも説得するでしょうし。
でも、相手の会社に乗り込んで退職してしまうまでとは。。。
それはすごいですね。
(ご相談内容 )
はじめまして、こんにちは!
いつも興味深く拝見させていただいています。
聞いていただきたいことがありすぎて、
文章がまとまらないのですがご了承ください!
私は今年で付き合って4年目になる彼がいます。
私は今年で20歳、彼は今年で…36歳になります。
高校1年のときに声をかけられ、2年のときに付き合い始め今に至ります。
現在、私は大学に進学して一人暮らしをはじめたので、彼とはプチ遠距離です。
(彼の家まで車で2時間弱ですので;)
うちは半母子家庭のため母親が非常に厳しく、彼との交際が発覚したとき、
彼の職場まで押しかけたことがありました。
彼は職場に迷惑をかけたからと辞職してしまいました。
その職場は、彼のお父様が創設に関わっていたので関係が悪くなってしまった
ようですが、今は回復したようです。
今は知り合いのつてで再就職できているのですが、前の会社ほど安定した
職場ではありません。私の中ではそのことが、今でも引っかかっています。
彼に申し訳なくて…
はじめにお聞きしたいことは、会社を辞職に追いやってしまったことを
どう思っているのか?ということです。
もうひとつお聞きしたいことは、このまま付き合ってていいのか?
ということです。
先ほども言いましたがうちは母が厳しく、家系的にもとても厳しいので
彼とのお付き合いを賛成してくれません。
実際、今は隠れてお付き合いしているという状況なのです。
今度彼と連絡を取ったりしているのが分かったら、大学は辞めさせる、
マンションも引き払って実家で家事見習いでもやってもらうと言われています。
私には大きな夢があるのでそんなの絶対イヤ!
私が大学を卒業したら彼は…41歳になってしまいます。
お付き合いの経験があまりないし、女子校だったので、男の人の本音が
まったく分かりません。何度か浮気されたのですが、結局ダラダラ付き合い
続けています。
お互いの人生を考えると、このまま付き合い続けていていいのかな?
と思ってしまうんです。
大人の意見、アドバイスお願いします!
(回答)
こんにちは。
大人の意見としては、その年の差であり、ご両親も賛成されていないと
いうことであれば、もうやめたほうがいいような気がします。
でも、男女間はそれだけではないですからね。
年の差も特に問題にならないでしょうし、、
本当にお互いが一緒になろうと思えば、
親御さんも説得するでしょうし。
でも、相手の会社に乗り込んで退職してしまうまでとは。。。
それはすごいですね。
PR
●この記事にコメントする
忍者ブログ [PR]