category: モテないクンへ
DATE : 2007/03/08 (Thu)
DATE : 2007/03/08 (Thu)
女の子と出会って
そして、
電話番号やメールアドレスを交換したとしましょう。
しかし、
ここまでは出来てもその先に進めない方がいます。
そうです。
連絡先を交換しても、
女の子との連絡が続かないのです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
要するにどこかで連絡が途切れてしまって、デートまでこぎつける事が出来ないという事
です。
この途中で連絡が途切れてしまうと言う現象は
合コンやナンパでの出会いだと多いのです。
合コンで連絡先を交換。
ナンパで連絡先を交換。
しかし、
連絡先を交換しても、
途中でメールが返ってこなくなったり、女の子が電話に出なくなったら意味がありませ
ん。
デートの誘い方やメールの内容にも問題があるかもしれません。
そこで、
今回は女の子と連絡が途切れにくくする方法をご紹介しましょう。
ちなみにこの方法は
私の友人であり、
4年間で250人の女の子をゲットしたナンパの達人フミ君から教えてもらった方法で
す。
とても、簡単な方法なので誰でも出来ます。
その方法とは!
ジャカジャン
・・・
・・
・
mixiでつながりを持つ!
これです。
連絡先を交換した子を自分のマイミクに入れてしまうのです!
只、連絡先を交換するよりも
mixi上でもつながりを持っていたほうがより強いつながりを持てるのです。
相手の女の子がすでにmixiをしている女の子だったら、マイミクになってもらう!
相手の女の子がmixiをしていない場合は、mixiやろうよ!と誘ってみる!
mixiは最近、携帯電話でも登録できるようになったみたいですのでパソコンを持っていな
い子にも使えます。
もちろん、女の子があまりmixiに興味を持っていない子なら有効ではありません。
しかし、女の子に聞いてみるとmixiにはまっている子はかなり多いのです。
はまっている子ならかなり有効です。
連絡先を交換するときに一言『mixiやってる?』と聞けば、
相手がmixiにはまっている子なら、まずマイミクになってくれます。
ちょっと、めんどくさいと思うかもしれませんが
相手の女の子がものすごいタイプでどうしても連絡を途切れさせたくない場合は
是非、使ってみてください。
mixiには相手の女の子を攻略するために貴重な情報が数多くあります。
又、女の子の側から見ても
プロフィールや日記を見ればあなたの情報が得やすいのです。
という事は信用が付きやすいのです。
合コンでその女の子とほとんど話していない場合や
ナンパでの出会いだと、
あなたの事がどんな人間かが分からなくて、
信用がない状態の場合が多いのです。
そして、信用がない状態だと
女の子から
『この人にはメール返さなくてもいいや!』とか『電話に出なくてもいいや!』と
思ってしまうのです。
mixiにはそれらを解消できる力があります。
日記にコメントを入れてくれたら嬉しいものです。
マイミクになっていれば連絡が途絶える確率がとても低いのです。
相手の女の子がものすごいタイプの場合は
mixiを使って丁寧に攻めていくのも一つの戦略です。
すぐに、連絡が途切れがちな方にはお勧めですよ!
。
私が以前紹介した、mixiに招待してもらう裏技をブログで公開しています。
PR
category: モテないサンへ
DATE : 2007/03/07 (Wed)
DATE : 2007/03/07 (Wed)
恋愛では、「何を言ったか?」ということと同時に、「何をしたか?」
っていうことが、とっても大切だったりしちゃいます。
つまりは、【言葉】と【行動】という、二つの部分のメッセージが
重なり合って、色んな【感情】だったり、【想い】を伝えて
いくからです。
で、言語以外のメッセージ・・つまりは【非言語メッセージ】では、
仕草だったり態度だったり、表情だったりというモノで、カレに
【感情】を伝えていきます。
より、【恋愛コミュニケーション】的なことで言えば、【パーソナル
スペース(カラダの距離)】を近づけたり、スキンシップを計ったり、
目を見つめちゃったりなんてことがあります。
で、そんな、【非言語メッセージ】による、【恋愛コミュニケーション】
のほうが、意識よりも、無意識のレベルに働きかけるので、ある意味、
【恋愛感情】を起こさせちゃうには、効果が大きかったりします。
理屈じゃない、ドキドキしちゃうような、トキメキは、そんな、
無意識に働きかけるメッセージが引き起こすってワケ♪
モチロン、言葉じゃなきゃ、伝わらない【想い】もあるから、
両方の【恋愛コミュニケーション】を大切にすることが、
カレのハートを夢中にさせるポイントだってこと♪
ということで、読者のみなさま、参考になりましたでしょうか?
【恋愛コミュニケーション】は、とっても、奥が深いモノ!
キチンと伝えないと、やっぱり、【想い】は、伝わらない。
だからこそ、胸いっぱいの【愛】を込めて、カレのココロを、
揺り動かしちゃってくださいネ♪
category: モテないクンへ
DATE : 2007/03/06 (Tue)
DATE : 2007/03/06 (Tue)
人生には
3度、モテ期があると言います。
私は20才を過ぎても彼女がいなかった時に
モテ期についてとても疑問を抱いていました。
『俺には3度のモテ期どころか1度もモテ期がやってこないのではないか?』
と。
あなたにはモテ期がありましたか?
今になって思うのですが
この言葉はモテない人の為に作られた、なぐさめの言葉のような気がします。
毎年、毎年、ず~っっとモテ続ける人がいます。
そんな方は毎年がモテ期です。
3度どころではなく10回20回とモテ期があります。
逆に、
モテ期が1度もない人だっています。
しかし、
今までモテた事がないと言う方をなぐさめて、希望を与えるために、
『人生には3度モテ期があるって言うし、あなたがモテるのはこれからだよ!』
なんて言葉をかけるのです。
しかし、
人生で3度モテ期があると言う根拠や理由なんて一切ありません。
これを言った方には、責任はありません。
しかし、これを言われて真に受けてしまった方は大変です。
何の根拠も理由ない、オカルト的な法則です。
それを心のより所にして、
いつかはモテるだろう!
いつかは素敵な彼女が目の前に現れるだろと思っていても、
そんな都合の良い事なんてまず起こりません。
行動を起こさない限り、ずっと変わりません。
あなたは女の子が
『私は白馬の王子様のような人が迎えに来てくれるのを待ってる!』
と言ってたらどう思いますか?
きっと
『馬鹿だな~!もっと現実を見ろよ!』と思うでしょう。
しかし、
あなたが行動を起こさないでいつかはモテる!
いつかは素敵な彼女が目の前に現れると思っていたとしたら、
その女の子と同じです。
待っているだけでは奇跡は起こりません。
私が10代の頃
バイト先にとても好みの女の子が入ってきました。
その女の子とは会話ぐらいはしていたのですが、
最後までデートの誘いどころか
連絡先を聞こうともしませんでした。
デートに誘っても失敗したかもしれません。
失敗したかもしれませんが、
挑戦すれば良かったと後悔しています。
私がその時、思っていたことは
断られたらどうしよう!とか、
もしかしたら、明日になれば女の子から自分をデートに誘ってくれるかもしれない。
などと、
自分の都合のいいようにとらえて、行動しようとしませんでした。
奇跡を待っていたのです。
しかし、
奇跡はまず、起こらないから奇跡なのです。
当然のごとく、女の子からデートに誘われる事なんてありませんでした。
良く言われる事ですが、
挑戦して失敗する後悔と、挑戦しないで諦める後悔は、
明らかに挑戦しないで諦める後悔の方が尾をひきます。
自分の情けなさに嫌になります。
待っていても、奇跡はやってきません。
待っていても、モテ期もやってきません。
気付いた時にはもう遅かった。
もっと早く気付けば良かったと思わないように今を大切にしましょう!
何年か後に、あの時行動しておけばと後悔しないように。
category: お2人サンへ
DATE : 2007/03/05 (Mon)
DATE : 2007/03/05 (Mon)
どんな問題も、ある日突然起きるわけではありません。
問題の兆候、原因というのは、前からあったはずなんです。
問題というのは、ほったらかしにしているとどんどん大きくなってきます。
深刻になってからあわてるのではなく、
その問題が小さな芽のうちに解決しておくことが、
リスク回避になるということなんですね。
簡単に言うと、嫌なことは、早い段階でさっさと片付けてしまえというものです。
これは、ビジネスでの教えだったのですが、恋愛でも充分通じます。
『昨日の夜は、接待でお客に連れ回されて朝まで飲んでたんだ。
メールの返事できなくてごめん』
聞かれる前に、
こっちから言ってしまうのも、問題回避のテクニックです(笑)
category: モテないサンへ
DATE : 2007/03/04 (Sun)
DATE : 2007/03/04 (Sun)
恋愛でも、メールは、今や、かかせないツール!!
でも、ケータイ画面に映し出された機械的な文字のやりとり
では、深いコミュニケーションはとれない・・というような
感じもしますよね?
実際に、リアルのコミュニケーションでも、【感情】を伝える
のは、言葉よりも、【非言語メッセージ】によるところが
多いのが事実!
つまりは、仕草だったり、表情だったり、態度なんていう、
言語以外のメッセージで、本質的なメッセージを伝え合って
いるってことなの。
で、メールよりも電話、電話よりもリアルのほうが、そんな、
言外のメッセージは伝わりやすかったりしちゃいます。
つまりは、ちょっとした、カレを【誘惑】しちゃうような、
お色気なんかは、リアルだからこそ、より、強く伝わって、
カレのハートを揺らしちゃうってワケ♪
BUT!・・実は、そうは言いつつも、メールや手紙というツール
ですら、そんな、【非言語メッセージ】は伝わっていきます。
つまりは、何気ないメールのフォント(文字)にも、【感情】や
【想い】がインプットされているってこと!
思い出の品って、なんだか、【想い】が込められていて、捨てられ
なかったりしますよね?
それと同じで、メールの文字にも、メールを送ったときの、
【感情】という情報が、のっかって、カレに届けられている
ってこと。
モーツアルトの音楽を聴かせて育てたイチゴが、赤く甘く
実るように、メールの文字情報にも【愛情】や【恋ゴコロ】
なんかが、込められていますよって♪
忍者ブログ [PR]